ヨガインストラクターの資格を取って、プロとして活躍したいと考えているとき、「資格の種類が多くてどれがいいかわからない」と悩んでいませんか?

実はインストラクターの多くは全米アライアンスを持っており、RYT200の費用効果が高いのです。スクールの選び方から、なぜRYT200がいいのか解説していきます。

ヨガインストラクター資格スクールを選ぶ3つのポイント

ヨガインストラクターを目指す方が、資格スクールを選ぶポイントは、安い・卒業実績がある・少人数制の3点です。

価格が40万円前後と安いこと

ヨガインストラクターになるための資格は、大きくわけて国内資格・海外資格があります。

国内において公的な資格は存在しておらず、民間が提供する資格取得を目指し、ヨガインストラクターだと名乗って活動していきます。海外資格は、全米ヨガアライアンスが有名です。

日本で働くヨガインストラクターの多くは、全米ヨガアライアンスを取得しています。 国内の資格は、10~40万円が相場です。全米ヨガアライアンスの場合は、35~60万円で取得できます。

全米ヨガアライアンスの費用に幅があるのは、目指す資格の種類により費用が変わってくることと、スクールによる違いです。

これからヨガインストラクターを目指すなら、全米ヨガアライアンスのRYT200取得を考えていきましょう。

RYT200は全米ヨガアライアンスの資格の中でも安く、適正価格が40万円程度のためおすすめです。

年間100名以上の卒業生がいること

ヨガインストラクターの資格を取得するためスクールを選ぶなら、年間100名以上の卒業生がいるところを選びましょう。

卒業生が多ければ、それだけ資格取得のカリキュラムが整っていて、実績もあるとわかります。 卒業生の数を公開しているスクールは、それだけ自信があるはずです。

これまでの人数をチェックするなら、卒業生のどのくらいの人数がヨガスタジオをオープンしたか?ヨガを教える仕事に就いているか?を確認するのがおすすめです。

少人数制のスクールであること

資格取得目的でスクールに通う理由は、ヨガの知識や技術をしっかり習得するためです。

少人数制のスクールであれば、一人ひとりに対しより密な指導ができます。 ヨガインストラクターになるには、ヨガのポーズを学ばなければなりません。ポーズは指導者のポーズを見るだけ、言葉で説明するだけでは、なかなか習得は難しいです。

真似してポーズを取っても、本来のポーズとかけ離れていることも少なくありません。 だからこそ、ポーズを細かく指導してくれる少人数制のスクールがおすすめです。

ヨガインストラクターの資格の比較表

omyoga ヨギー・インスティテュート FIRSTSHIP
RYT200の受講料

390,000円(税抜)

430,500円(税抜)

551,818円(税抜)

卒業生の数

アライアンス登録者174人

年間受講生6,000人以上

累計5,000人以上

少人数制

8~20名

18~28名

参加人数記載なし

就職サポート

就職サポートあり

就職サポートあり

専属講師になれる

ヨガインストラクターの資格を取得するならomyogaがいいのは、受講料・卒業生の数・少人数制・就職サポートのどれも魅力的だからです。

RYT200の適正価格は40万円前後です。3つのスクールの中で最も安いのはomyogaのため、安く通いたいならomyogaを選びましょう。

omyogaはアライアンス登録者の数が多いのが特徴です。国内におけるRYT200認定者は1169人なのに対し、omyogaからは174人も輩出(2018年実績)しているため、実績の高さからおすすめです。

またomyogaのクラスは、最小で8名最大でも20名対応で、少ない人数で指導してもらうことができます。卒業後はomyogaに就職することも可能で、ほかにも多数の求人広告が閲覧可能のため、資格取得から就職までのバックアップが魅力です。

おすすめのヨガインストラクター資格取得スクール10選

おすすめのヨガインストラクター資格取得スクールを、10つ厳選して紹介します。それぞれの所在地や受けられる資格を比較してみてください。

omyoga

omyoga

omyogaは、ヨガを純粋に学びたい人から、ヨガインストラクターを目指す人向けの講座を提供するスクールです。

ヨガを体験したことがない超初心者でも、ヨガが持つアーサナ・解剖学・哲学・プラナヤーマ・瞑想の5つの要素を学べます。どのコースも全米ヨガアライアンスのカリキュラムに基づいているため、初心者コースを終了後にRYT200資格取得を目指すことも可能です。

資格取得は、約1ヶ月間の短期間から可能で、適正価格で講座が受けられるのが魅力です。

名称 omyoga
受講できる地域 恵比寿、大洗、横浜、田辺、京都、バリ、梅田、姫路、福岡、呉
本社住所 東京都渋谷区恵比寿南1-9-4 長谷川力ビル4階
受けられる資格 RYT200、RYT500、RPYT、YACEP
公式サイトURL https://omyogagroup.com/

ヨギー・インスティテュート

ヨギー・インスティテュート

ヨギー・インスティテュートは、ヨガ・ピラティス・骨盤調整・瞑想の4つのプログラムが用意されているスクールです。

講座内容は、ヨギー・インスティテュートでのインストラクターを目指すものから、全米アライアンスの資格取得が可能なタイプもあります。

資格取得だけでなく、受講後のスキルアップ研修の受講や、実践を積みながらプロになる指導もしているのが特徴です。

名称 ヨギー・インスティテュート
受講できる地域 札幌、大宮、北千住、千代田、新宿、渋谷、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡、ニューヨーク
本社住所 東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル
受けられる資格 ヨギー・インスティテュート認定資格、RYT200、RYT500、ピラティス認定資格、ビューティ・ペルヴィス認定資格、瞑想認定資格
公式サイトURL https://yoggy-institute.com/

FIRSTSHIP

ファーストシップ

FIRSTSHIPは、日常生活にヨガを取り入れたい初心者から、ヨガの資格を目指す方向けの講座を提供するスクールです。

全米アライアンス正式認定校のため、効果的に学べます。 提供されている資格取得のための講座は、国内にあるスタジオに通学する方法、インドへの海外留学、通信講座から選べます。就職へのサポートもあるため、資格取得後も安心です。

またスキルアップクラスを利用し、さらなる技術を習得することもできます。

名称 FIRSTSHIP
受講できる地域 新宿、横浜、大宮、大阪、福岡、渋谷
本社住所 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル10F
受けられる資格 RYT200、RYT500
公式URL https://www.firstship.net/

リブウェル

リブウェル

リブウェルは、全国各地でRYT200の資格取得を目指すことができるスクールです。

ハワイやバリ、インドで短期集中にて資格取得のための講座を受けることもできます。 RYT200の資格取得講座は、十数日の短期コースから、平日または土日週末コースがあります。

また通学やオンラインで学べる単科コースは、学んだ時間をRYT200時間認定コースとしてカウントされるのが特徴です。

名称 リブウェル
受講できる地域 仙台、東京、新潟、長野、広島、ハワイ、バリ、インド
本社住所 新潟県新潟市東区新松崎1-8-14 プラザ21ビル2F
受けられる資格 RYT200
公式URL https://www.livewell-institute.com/

ビジョナリーライズ

YMCスクール

ビジョナリーライズが提供するYMCスクールは、ヨガだけでなくピラティス・整体・アロマテラピー・ベビーマッサージなど幅広い分野を学べるスクールです。

ヨガの資格RYT200やRYT500の認定校で、講座は国内と海外の2種類があります。総合スクールだからこその座学の充実度が特徴で、初心者からでも理解できるよう指導してくれます。

講座は複数用意されており、スキルアップのための受講も可能です。

名称 ビジョナリーライズ
受講できる地域 新宿、横浜、名古屋、梅田、福岡、仙台、ハワイ
本社住所 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル4F
受けられる資格 RYT200、RYT500、ピラティスインストラクター、アロマセラピー、整体など
公式URL https://ymcschool.jp/

カルド

カルド

カルドは、全国各地に拠点があるホットヨガスタジオです。資格取得を目指せる講座は、カルドへの就職に役立つヨガインストラクター養成講座の資格です。

講座では、ホットヨガ・ハタヨガ・パワーヨガの基礎からポーズ、呼吸法までを学びます。ヨガのインストラクターを目指す方だけでなく、自分の身体に向き合いたい方にもおすすめです。

全16回の短期集中講座で、資格習得後はインスパやカルドで講師デビューのチャンスがあります。

名称 カルド
受講できる地域 京都、渋谷、池袋、上野、藤沢、吉祥寺、西葛西、鶴見、三軒茶屋(時期によって異なる)
本社住所 東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエアStudio1503
受けられる資格 ヨガインストラクター養成講座
公式URL https://www.hotyoga-caldo.com/

アンダーザライト

アンダーザライト

アンダーザライトは、年間1,200人以上が学ぶヨガ専門スクールです。

日本発の単位制コースを開始したスクールで、受講期限がなく自分のペースで資格取得を目指せます。 RYT200の資格取得なら、最短6ヶ月で取得が可能です。コースごとの予約が不要で、満席になる講座を優先的に受講できるため、スケジュールが立てやすい特徴があります。

国内におけるヨガアライアンス認定者の3人に1人はアンダーザライト受講者で、上級資格のRYT500受講者数はトップクラスです。

名称 アンダーザライト
受講できる地域 東京
本社住所 東京都渋谷区代々木 1-53-4 奨学会館別館4階
受けられる資格 RYT200、RYT500
公式URL https://underthelight.jp/

アヤボディアーキテクチャー

アヤボディアーキテクチャ

アヤボディアーキテクチャーは、個別授業でヨガインストラクター資格取得を目指せるスクールです。

スクールの拠点は全国に4か所で、それぞれ転校も可能で引越しにも対応できます。 対応資格は幅広く、RYT200やRYT500だけでなく、マタニティヨガのRPYTやキッズヨガのRCYTも取得可能です。

生徒の99%が資格取得者で、確実に資格取得を目指す方にもおすすめします。

名称 アヤボディアーキテクチャー
受講できる地域 東京、神戸、名古屋、福岡
本社住所 兵庫県神戸市中央区中町通2丁目2-7武田ビル5F
受けられる資格 RYT200、RYT500、RPYT、RCYT
公式URL https://www.aya-bodyarchitecture.net/

カラダメンテ

カラダメンテ

カラダメンテは、ヨガ・パーソナルトレーナー・タイ古式マッサージ、ピラティス、加圧トレーナーなど幅広い資格取得を目指せるスクールです。

ヨガで取得を目指せる資格は、RYT200とIBMA認定資格です。講座で座学や実践で学ぶだけでなく、オンライン動画で予習や復讐もできます。1講座8名の少人数制や、カラダメンテやヨガステへの就職サポートも受けられます。

インターンシップ制度を利用して、実践しながらデビューを目指せるスクールです。

名称 カラダメンテ
受講できる地域 東京、台湾
本社住所 東京都渋谷区恵比寿1-10-6 清園ビル2F・4F
受けられる資格 RYT200、IBMA認定資格
公式URL https://school.karadamainte.com/

インスタイル

インスタイル

インスタイルは、初心者向けのヨガスクールや資格取得講座として、10年以上続けてきたスクールです。

RYT200の講座は、約1年または7ヶ月で長期から中期にも対応します。合わせてエアヨガ、料理レッスンも受け放題です。解剖学とヨガと怪我は国家資格である理学療法士による指導が受けられます。またさまざまな流派のヨガも体験できるスクールです。

講座で指導される内容は、図や写真付きの印刷テキストがあります。後で見直すときにも役立つでしょう。

名称 インスタイル
受講できる地域 豊洲、津田沼、千葉、能見台
本社住所 東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア1F
受けられる資格 RYT200、RYT500、エアヨガ、YACEP
公式URL https://instyle.sc/

ヨガインストラクター資格取得のよくある質問

講座の受講後や、資格取得後に「イメージと違った!」とならないよう、よくある質問を確認しておいてください。

ヨガインストラクターの収入はどれくらいですか?

ヨガインストラクターの収入は、300~400万円です。

月収で換算すると23万円前後の人が多く見られます。中には月収50万円クラスのヨガインストラクターもいますが、専門的なヨガを教えていることがほとんどです。

認定者が少ない資格取得や付加価値の習得で、社員でも高収入は目指せます。 個人でヨガを教えている場合は、1レッスン3,000~5,000円が目安です。個人の場合は当然レッスン回数が少なければ収入は少なく、多ければ高収入も見込めます。

ヨガインストラクターで高収入を目指すなら、独立開業がおすすめです。上限がなく頑張り次第で収入がアップするため、年収1,000万円も不可能ではありません。

身体が硬くてもインストラクターになれますか?

誰でも適切な柔軟をしていれば身体を柔らかくすることは可能なため、身体が硬い人でもインストラクターになれます。もちろん日々の努力が必要で、講座を受けながらトレーニングやストレッチを続けていきましょう。

また身体が硬い講師は、初心者の気持ちを理解しやすいメリットがあります。努力して硬い身体から柔らかい身体を手に入れた講師は、より初心者の気持ちに寄り添えます。柔軟性をアップするコツがわかっていれば、身体が硬い方に的確なアドバイスがしやすいでしょう。

男性でもなれますか?

女性のものというイメージが強いヨガですが、最近は男性のヨガ実践者も増えています。

男性のヨガ実践者は、アスリートや有名な起業家などもいるため、男性の間でもメンタル強化やボディーメイク目的でヨガをはじめる人も増えました。

現代では、男性のヨガ人口が増加している背景により、男性のヨガインストラクターの必要性が高まっています。女性だけでなく男性もターゲットとするヨガスクールを就職先に選べば、資格が役立つでしょう。

また独立開業を目指し、男性に特化したヨガスクール開校もおすすめです。

年齢制限はありますか?

ヨガインストラクターに年齢制限はないため、何歳になってもチャレンジできます。スクールによっては若い人が訪れるクラスもありますが、指導者が同じくらいの年齢でなければならない、または若い人でなければならない決まりはありません。

またヨガには「シニアヨガ」といって高齢向けヨガもあります。体力が低下し力が弱い人でも実践できるプログラムで、無理なく続けるためのヨガです。シニアヨガなら病院・高齢者施設での活躍も期待できます。

資格取得にあたって海外留学はできますか?

各ヨガスクールには、RYT200やRYT500資格取得のため、海外留学プランが用意されています。海外留学による資格取得は、短期間でプログラムが組まれているため、短い期間で資格取得を目指せるのがメリットです。

海外留学先は、ハワイ・インド・バリ島などです。ハワイは日本語が通じやすく、治安のよさから人気があります。本格的にヨガを学びたいなら、ヨガ発祥の地であるインドがおすすめです。 注意したいのが、旅費も含むため費用が高いことです。

渡航費用と受講料を合わせて、50~100万円を想定しておいてください。

通信でも習えますか?

ヨガは通信教育でも学ぶことができます。家に居ながらDVDやオンライン動画などを利用して学ぶことが可能です。

デメリットはRYT200やRYT500の資格取得はできず、国内の民間資格に限られることです。 通信教育でヨガを学ぶ場合は、通信講座で学ぶとRYT200やRYT500講座の特典が得られるものがおすすめです。

未経験でも資格は取得できますか?

ヨガ未経験者であっても、やる気があればヨガインストラクターの資格は取得できます。しかし資格取得まで6ヶ月~1年かかるスクールが多いため、途中で飽きたり挫折したりしないよう工夫は必要です。

資格取得のためには、ヨガの理論からポーズの習得、解剖学まで幅広い知識が必要です。インストラクターは指導者になるため、学んだことを生徒さんに言葉や行動で伝えなければなりません。

自分がヨガインストラクターに向いているのかわからない場合は、いきなり資格取得の講座に申し込むのではなく、体験や短いコースからはじめるのがおすすめです。

合格率はどれくらいですか?

ヨガインストラクター資格の合格率は、ほぼ100%に近いです。各ヨガスクールで提供する講座では、試験に落ちても再チャレンジするカリキュラムが組まれていることがあります。1度試験に落ちても、スクールでサポートが受けられればまず問題ないでしょう。

試験は、筆記と実技試験に分かれており、苦手部分を繰り返し学ぶのがおすすめです。スクールで試験前の添削があれば、自信を持ちながら試験に挑むことができます。